医師による医師のための資産運用サイトのようなブログ

38歳医師のさいころドクターと申します。みなさん資産運用やってますか?上手にやられている方は頑張ってください。これからだよって方とか考えたこともないって方とかうまくいかないなって方はこのブログを見ながら一緒に頑張りましょう。低リスクにこだわり資産運用やっていきます。老後問題もありますから、使えるものは全部使いましょう。使ってないのはただの丸損ですからね。

医師11年目 どうしてこのサイトのようなブログを始めるに至ったか

f:id:morekirekan:20191111093348p:plain

どうも皆さん初めまして!

私は精神科医として11年目のサイコロドクターと申します。

みなさんのように優秀ではありませんが、凡人が「サイコロ転がすよりはまし」な資産運用を目指して、運用を始めて3年目になります。

 

みなさんは資産運用について考えたことはありますか?

 

私が考え始めたのはやはり子供が生まれてから。

 

どうしてこのサイトのようなブログを始めるに至ったか

 

f:id:morekirekan:20191030122200j:plain

 

3人の子どもがいるのですが、

「この子たちが将来3人とも私立の医学部に行くことになった時に行かせてあげられるのか」とふと考えたことがきっかけです。

私立の医学部に3人となるとそれだけで億単位のお金がかかります。それに加えて仕送りも相当な額になります。

 

「あれ、お金全然足りないんじゃない・・・・・?」

 

それまでの私は都立の野戦病院のような病院で、朝から晩まで臨床やってればそれで良いと思ってしまうような根っからの臨床医でした。

そして医者になったからにはお金の心配など無用だと勝手に思い込んでいました。

 

給料は同期の他病院に行っているやつらよりも安かったですが、臨床に明け暮れることに生きがいや自負を感じていました。飲み歩いたりもしていなかったので、そんなに自分が浪費しているとも思っていませんでした。

 

その頃はまだ自分が3人の子どもの将来を背負うという自覚が足りなかったのかもしれません。

 

かなり遠方から通勤していたので、片道2時間弱(!)もかけていました。田園から都心まで電車で通っていたのですが、その時間も本が読めて勉強できてよいとすらその時には思っていました。実際に勉強ははかどって、諸先輩方からも認めてもらえる機会も増えました。

ただ、2時間の通勤は過酷で、子どもが寝てから家に帰り、子供が起きる前に職場に向かうという毎日でした。

妻とは初期研修で出会い出来ちゃった婚だったので、二人でのんびり過ごしたり、旅行に行ったりという期間もそこそこに結婚しました。

 

そんな時にふと考えてしまったんです。

健康に過ごせたとしても残りの30~40年間、仕事にほとんどの時間を費やして、家族に費やせなくて良いのだろうかと。

 

自分にとっての一番やりたいことってなんなんだろう・・・・・。

 

休みにしか子供と会えない、たまに家にいて疲れてる人でいいんだろうか・・・・・。

休みでも当直の日もある・・・・・。

もっと妻と良い時間をたくさん過ごしたい・・・・・。

 

どうすれば良いのか・・・・・。

 

私がまず思い付いたのは立ち止まって、自分の現状を知るということでした。

毎日が飛ぶように過ぎ、年々時間の流れが速くなっているように感じていました。

自分が今どのような立場にいて、客観的に見るとどうなのか、それが分かるようにしようと思い立ったのです。

何よりも不足していたのは情報でした。

初期研修からずっと同じ公立病院にいたので、外の世界のことは何も知らず、それで良いと思っていたので、情報も全く聞き流していたのです。

 

まずは同期から他病院の話を聞くべく、いろいろと聞いてみますが、アルバイトで行っているクリニックの話ばかりで、自分が考えていた病院勤務での比較は全くできませんでした。

 

私が転職するためにまずしたこと

まず私がしたことは医師転職サイトに片っ端から登録するということです。

(私は”片っ端から”登録したのですが、その方法はお勧めしません。信頼できる数社に絞った方が良いと今は考えていますので、お勧めの会社をまとめますね)

 

とにかく登録して自分の自宅から数㎞を通勤圏に設定して、病院の情報を得ました。

登録して分かったことは、いかに今自分がもらっている給料が少ないかということでした。

都立病院という公立病院だったからということもありますが、1000万以上年収が違いました。3倍の給料がもらえることが分かりました。

8年間という時間を過ごしてしまったことには多少の後悔もありましたが、臨床経験はしっかりと積めましたので、どの病院でも働けるという自負はありました。

 

正直に申し上げてしまうと、その時の年収は600万円でした。

週に4日勤務、当直は月に3回程度でその金額です。転職サイトに載っている年収は1800万程度で、同じ週4日勤務でした。

税金などで違うのですが、その時の自分は3年分を1年間で稼げるということに衝撃を受けました。

 

これは都心にある公立病院から、地方の田舎の病院に移ったというもかなりギャップのあるパターンだったのでここまでの差は無いかもしれませんが、ご自身がどのくらいの給料をもらえる可能性があるか一度見てみてから転職するか否かを決めるのも良いかもしれません。

 

今お勤めの病院の待遇が良いことが分かれば、やる気も出ますもんね。

 

そして医師転職サイト複数を登録してみることをおすすめします。

というのも転職サイトによって得意分野や地域が違ったり、いざエージェントに橋渡しを依頼するとなった時にも他社にも依頼していることを伝えることで、交渉先の病院からより良い条件を引き出してくれる可能性が高まります

エージェントは先生が契約した病院から年俸の20%程度を報酬として受け取ります。他社に取られるくらいならと色々と考えてくださるでしょう。

他社と競わせるなんてと思った方も、それだけもらうなら働いてもらわないとと感じたのではないでしょうか。

 

そして一番の驚きは自宅からすぐの場所にも募集している病院があり、自分はその病院の存在すら知らなかったということです。私は毎日その近くを通って通勤していたにも関わらず、一本入った場所にある病院の存在を知りませんでした。

実は今はその存在を知らなかった自宅から8分で通える病院に勤務をしています。田舎の病院ですが、看護士さんたちも優しく(笑)とても働きやすいです。

 

志高く最先端の場所で腕を磨く医師よりも、医師の確保が難しい地方の病院でのんびり働く医師の方が給料が高いというのは、医師の世界の不条理だなとは思いますが、自分にとっては自分の時間を確保しつつ給料を増やせるという良い事づくめでした。

 

そしてまずはスポットバイトで目当ての病院の内情視察に行ってみるのがよいでしょう。以下の記事をご高覧ください。

morekirekan.hatenablog.jp

 

医師による医師のための出費攻略

そして私が次に手を付けたのは出費の見直しです。生活費を削って生活レベルを下げるなんてと思われるかもしれませんが、実は生活レベルを下げなくても生活費を削れる部分があるんです。

それが出来れば生活レベルを落とさないどころか、同じ収入で生活レベルを上げることさえ可能なんです。

今まで買っていたワインを少し良いものに変えたり、お肉のランクを上げたり出来るのです。

 

morekirekan.hatenablog.jp

 

出費の見直しに近いものとしてポイントをどう活用していくかということも実は大事ですし、医師だけの特権である医師向けポイントサイトもそれだけで月に数万円程度のポイント収入になりますよ。Amazonギフトカードで受け取れますのでちょっとしたへそくりのように趣味に使うこともできますね。

ただ、やはり時間は限られていますので、効率最優先と考えると少し減りますが、それでも月に数千円から1万円超えは余裕です。

morekirekan.hatenablog.jp

医師のための医師による資産運用

さらに私は資産の運用を始めました。

3年間で稼ぐはずだったお金を1年間で稼げるようになったので、毎年丸々2年分は余剰資金が生まれたんです。それを眠らせておくのはもったいなさすぎますし、危険です。

とはいえ、資産運用初心者が何も考えずにいきなり上手くいくほど甘い世界ではありません。血も涙も無い金だけを奪い合う世界と考えて気を引き締めて、ちょっと覗いてみるという気持ちが大事です。守備を重視してコツコツ積み上げるやり方しかないと思っていた方が良いですよ。

資産運用については、もちろん現在進行形で続けてますので、改めてまとめていきますので、ご一読頂ければと思います。

 

まとめ

私と同じ境遇の先生は意外と多いのではないかと思います。

凡人の私ですが、もしもみなさまにお役に立てる部分があればと筆を取りました。

皆様からのご意見やご感想もブログを書いていく励みになりますので、是非よろしくお願いいたします。

お忙しい中最後までお読みいただき誠にありがとうございます。

 

以下の記事も是非ご覧ください。

morekirekan.hatenablog.jp

 

今後も有益な情報を発信していきますので、読者登録よろしくお願いします。
 
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村