医師による医師のための資産運用サイトのようなブログ

38歳医師のさいころドクターと申します。みなさん資産運用やってますか?上手にやられている方は頑張ってください。これからだよって方とか考えたこともないって方とかうまくいかないなって方はこのブログを見ながら一緒に頑張りましょう。低リスクにこだわり資産運用やっていきます。老後問題もありますから、使えるものは全部使いましょう。使ってないのはただの丸損ですからね。

楽天をお得に利用する記事まとめ

f:id:morekirekan:20191111093348p:plain

楽天経済圏を利用するためには少しのコツが必要です。

 

楽天をうまく利用していくためには手間をかけずに、自分の生活に溶け込ませることです。ポイントを稼ぎたいあまり生活に影響してしまっては大変になってしまいます。

なるべく自然に手間が少なく活用しましょう。

楽天をお得に利用する記事まとめ

1.ふるさと納税を10%お得に利用した方法と携帯料金節約

楽天のポイントサイトである楽天Rebatesを経由することでふるさと納税を10%お得にする方法と、固定費の代表である携帯料金の節約について書いた記事です。

morekirekan.hatenablog.jp

 

2.楽天ROOMを利用して節約&お小遣い稼ぎ

ROOMをご存じですか?

楽天の商品をモチーフにしたinstagramのようなコミュニティなんです。

利用することで私はあらゆる買い物を7~13%のポイントを、楽天市場からのポイントに上乗せしてゲットすることが出来ています。やり方を解説した記事です。

morekirekan.hatenablog.jp

 

3.医学書を民間医局書店よりも安く買う方法

民間医局書店を利用すると5%~12%お得に医学書を買うことが出来るのですが、楽天をうまく使うと、それ以上のポイント還元を受けられますよ。やり方を解説しています。

morekirekan.hatenablog.jp

 

4.20~24%還元でふるさと納税も含めてゲットできる方法【2019年12月1日まで】

楽天Rebatesとomni7のキャンペーンを組み合わせることで、20000円までの買い物であれば、ほとんど縛りなく20%以上の還元を受けられるやり方を解説しています。

最近のセールって○○会員だったらとか○○カードだったらとかの縛りが多くて嫌ですよね。こちらの記事の方法ならそんな縛りはありません。

morekirekan.hatenablog.jp

 

 以下の記事もお勧めです。

 

morekirekan.hatenablog.jp

morekirekan.hatenablog.jp

morekirekan.hatenablog.jp

今後も有益な情報を発信していきますので、読者登録よろしくお願いします。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

☝ 出来ればクリックもお願いいたします。

 

今なら難しい条件なく【ふるさと納税も】20~24%還元が受けられる方法が最高な件!【12月1日まで】

f:id:morekirekan:20191111093348p:plain

みなさま平素より大変お世話になっております。

サイコロでございます。

良い買い物の日、いかがお過ごしでしたでしょうか。

いつの間にか11月11日は一大セールイベントになっていますね。

中には乗り遅れてしまった方もいらっしゃいますでしょう!

例のサイトのセールも最大20%と言いながら、ソフトバンクユーザー限定とかプレミアム会員とか色々めんどくさかったですよね。

 

こちらはPayPayモールや楽天市場に比べればずいぶんと分かりやすいキャンペーンです!

分かりやすく、20~24%還元が受けられます!

 

怪しくない真っ当な方法ですからご安心を!

是非この記事をご覧ください!

今なら難しい条件なく20~24%還元が受けられる方法が最高な件!【12月1日まで】

f:id:morekirekan:20191111092445j:plain

 

目次

1:その方法とは楽天Rebates(4%)+オムニ7(20%)!

2:楽天Rebatesからご説明します

3:omni7側のキャンペーンについて

4:まとめ


 

1.その方法とは楽天Rebates(4%)+オムニ7(20%)!

 

はい、また出ました楽天Rebates!

いやー、やっぱり今お得度断トツですし、楽天ポイントの汎用性が高すぎて便利なんですよね。

そして今ならオムニ7が4.0%ポイントバック中です。

普段は確か1.5%くらいだったと思うので、いつまで続くかは分かりません。

 

そしてomni7(オムニセブン)はご存じですか?

こちらは7&iホールディングが運営するネットモール(色んなお店があるデパートのようなもの)です。

7&iホールディングとは、コンビニのセブンイレブンや、大型スーパーのイトーヨーカドー、デパートのそごう・西武ファミリーレストランのDenny'sなどを運営している長大企業グループです。

omni7の行っているキャンペーンで今なら難しい条件はほとんど無く、20%のポイント還元が受けられます。

キャンペーンは12月1日までです。

興味を持たれましたら是非最後まで記事をお読みください!

 

2.楽天Rebatesからご説明します

Rebates(リーベイツ)|ご利用ガイド|楽天スーパーポイント提携モール「Rebates(リーベイツ)」

☝ リンクから登録できます

 

f:id:morekirekan:20191113122203p:plain

 

楽天Rebatesのポイントバック一覧を見て頂くと、今ならイトーヨーカドーネット通販が4.0%ポイントバックであることが分かります。

この4%の還元はオムニ7モールの中のイトーヨーカドーネット通販の中だけなので、ちょっと注意が必要です。

 

f:id:morekirekan:20191113122930p:plain

イトーヨーカドーにはネット通販と、ネットスーパーがありますが、ネット通販がOKでネットスーパーは対象外です!分かりにくい!

URLでhttp://iyec.omni7.jp/が頭についているページだとOKのようですが若干まだわかりにくいですね。

 

楽天Rebatesのページから飛ぶと下のページになります。

f:id:morekirekan:20191113125232p:plain

そのままのページでお買い物をすれば大丈夫です。
不安であれば左上のアイコンにカーソルを乗せて「イトーヨーカドーネット通販トップへ」と出れば大丈夫です。
 
ちなみにダメな方のネットスーパーは以下の写真のような感じです。左上にはっきりと「イトーヨーカドーのネットスーパー」と出てますね。

f:id:morekirekan:20191113134434p:plain

こちらで買うと4%は付かないので注意しましょう。
これが楽天Rebates側の4%の方の注意点です。
 

3.omni7側のキャンペーンについて

ここからが本題です!
20%のポイント還元にはどんな制限があるのか?
何かの会員じゃないといけないのか?何かのカード会員じゃないといけないのか?
解説していきましょう!

f:id:morekirekan:20191113135149p:plain

こちらがomni7のキャンペーンページです。
キャンペーン対象期間は2019年11月1日10時~12月1日までと記載されています。12月1日の終了時刻は記載がありません。
そして、「対象ストアで注文対象期間に税抜き2000円以上(送料・手数料込)注文し、2020年1月10日までに商品を受け取った方」と記載されています。
 
上の写真の条件をまとめると下記の3点になります。
 
2店舗買い回り20%還元
・最大還元ポイントは4000ポイントまで(20%還元だと合計20000円まで)
・ショートメッセージの受け取れるスマホが必要
 
ひとつずつ見ていきます。
 
① 2店舗買い回りで20%還元
omni7の運営しているomniモールにはいくつか店舗がありますが、
 
・7netショッピング  ←セブン受け取り・代引き可
・西武・そごうe.デパート
イトーヨーカドーネット通販   ←セブン受け取り・代引き可
イトーヨーカドーネットスーパー    ←セブン受け取り・代引き可
アカチャンホンポネット通販
・Loftネットストア    ←セブン受け取り・代引き可
セブンイレブンセブンミール    ←セブン受け取り・代引き可
 
・Victoria surf&snow オムニモール店
・SOW Experienceオムニモール店
・Sakaseruオムニモール店
・オムニ7で「ブランド買取」powered by RECLO
・オムニ7で「ふるさと納税」powered by さとふる
・nissen オムニモール店
・ペットの専門店コジマオムニモール店
ダスキンオムニモール店
ニトリオムニモール店
・Super Sports XEBIOオムニモール店
・Victoria Golfオムニモール店
・Victoria L-Breathオムニモール店
 
以上の19店舗が対象になっています。
 
そして強調すべき店舗としてはここに「オムニ7で「ふるさと納税」powered by さとふる」が入っている点です!
ふるさと納税でも20%還元の対象になるのです!
ふるさと納税で20%還元は破格です。
 
このうちの2店舗買い回りで20%還元ということですが、「2店舗」だけで良いのはとてもお得です。
例えばポイント還元で有名な楽天市場の「お買い物マラソン」なんかでは10店舗買い回りで10%還元だったりします。
 
私もここでふるさと納税を10000円分はやっておきました
それ以外には書籍を買いましたが、イトーヨーカドーネット通販では日用品のほとんど全てが売っていますからそちらを楽天Rebates経由で買うと24%還元になります。
 
ちなみにお近くのセブンイレブンで受け取り可能な店舗も上に書いておきましたので、ご参考にされてください。
セブンイレブン代引きや受け取りは送料や手数料がかからないのでありがたいですよね。
 
②最大還元ポイントは4000ポイントまで(20%還元だと合計20000円まで)
 
唯一と言って良い制限は上限金額です。
合計4000ポイントまでしか獲得することが出来ません。
20%還元で計算すると20000円分までということですね。
 
ちなみに還元されるポイントは「nanacoギフトomni7」という形式で、一体どこで使えるんだって不安になりますが、以下の7店舗です。
 
イトーヨーカドーネット通販
・Loftネットストア
・ニッセンオムニモール店
・西武・そごうのe.デパート
アカチャンホンポネット通販
・ソウ・エクスペリエンスオムニモール店
 
日常に使うものはほとんど手に入るので、使い道に困ることはないのではないでしょうか。
 
③ショートメッセージの受け取れるスマホが必要
 
スマホが必須のキャンペーンです。
恐らくは2重、3重にポイントをゲットできないように対策であろうと思います。
キャンペーンへのエントリーにスマホからのアクセスが必要です。
 

4.まとめ

いかがでしたでしょうか。

楽天Rebatesは今回は絡めなくても十分おとくですね。

ただ結構予告なくかなりのポイント還元キャンペーンをやってくるので、登録しておいて損はないと思いますよ。

Rebates(リーベイツ)|ご利用ガイド|楽天スーパーポイント提携モール「Rebates(リーベイツ)」

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。
 
 
楽天ROOMで高還元率ジャンル別1位のふるさと納税返礼品を紹介していますので、ご興味がある方は是非ご覧ください。
 
今後も有益な情報を発信していきますので、読者登録よろしくお願いします。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

☝ 出来ればクリックもお願いいたします。

サイコロ流節約術② 楽天ROOMの使い方 ROOMでお得に節約&お小遣い

f:id:morekirekan:20191111093348p:plain

 

みなさま、どうもこんばんは、サイコロですよ。

節約の調子はどうですか?

 

以前に☟こちらの記事で節約の3条件を書かせて頂きました。 

morekirekan.hatenablog.jp

 

節約する上での3つのポイントは

 

・自動的に

・生活レベルは変わらずに

・ほとんど手間無く

 

なんですが、今回ご紹介する方法はあまりにもお得なので、自動的ではないのですがご紹介させて頂きたいと思います。

若干の手間はあるものの、「生活レベルは全く変わらずに」5%以上お得になります。

 

サイコロ流節約術② 楽天ROOMの使い方 ROOMでお得に節約&お小遣い

 

目次

1:その方法とは「楽天ROOM」!!

2:ROOMをどう活用するの?

3:ROOMランクの上げ方について

4:目指せランクB

5:まとめ


 

1.その方法とは「楽天ROOM」!!

その方法とは、すでに題名でネタバレしてますが、「『楽天ROOM』を利用する 」であります。

ROOMって何ですか?

って方もいらっしゃると思います。

 

楽天が運営するSNS(コミュニティサイト的なもの)です。

 

楽天市場の商品を題材にしたSNSで、下の写真のように楽天市場の商品を自身のROOMに並べてお店のようにします。そして、ここから商品が売れると、楽天アフィリエイトから商品の種類に応じて報酬が得られるということになります。 

 

楽天IDをお持ちであれば登録はすぐに終わります。

f:id:morekirekan:20191111151045p:plain

 

2.ROOMをどう活用するの?

そしてここからが重要なポイントなんですが、

ROOM友人や家族が買ってくれてもちゃんとポイントが付きます

そして自分で買っても1%程度ですがポイント還元があります。

 

自分のROOMから商品が売れた時につくポイントは以下のようになります。

f:id:morekirekan:20191111151355p:plain

ROOMはランク制で、ランクが上がるとROOMランクボーナスポイントというのがもらえます。

私は今Aランクなので、

楽天アフィリエイトから2%~8%
+
ROOMランクボーナスポイント 5%
7~13%がもらえます

 

自分のROOMを自分の好きな商品でいっぱいにして、そこから物が売れるっていうのは結構嬉しいものです。

 

私は妻と財布が同一なんですが、ここで妻が私のROOMから商品を買ってくれた場合どうなるかというと。

 

楽天市場からの時期に応じたポイント
+
ROOMから7~13%のポイント

 

両方が同一家計に入ることになるわけです。

楽天市場にはほとんどすべての物が揃っていますので、日常の買い物の全てを楽天市場からのポイントとROOMからのポイントがもらえるということになります。

 

3.ROOMランクの上げ方について

登録すると全員がまずEランクから始まります。

以下のことをして頂くと、ランクCまでは翌日に上げられます。

まずはランクCまで上げましょう。それには3つやることがあります。

 

① 検索機能を使う

② 誰かをフォローする

③ いいねをする

 

 

一応念のため一つずつご説明していきます。

① 検索機能を使う
f:id:morekirekan:20191112164500j:image

一番上にある検索バーに何かしら文字を入れて検索すればOKです。

自分のROOMではなく、一番下の段にある「フィード」もしくは「見つける」での検索の方が良いかなと思います。

 

② 誰かをフォローする
f:id:morekirekan:20191112164453j:image

「見つける」のところを押して頂くとお勧めユーザーが出てきますので、適当な人をフォローしておきましょう。

 

③ 「いいね」をする
f:id:morekirekan:20191112164441j:image

 「フィード」のタブでは商品がいっぱい出てきますから、「♡いいね」をクリックすれば完了です。

 

この3機能は意識しなくとも終わってしまうようなものですよね。

 

4.目指せランクB

そして一番重要なのがランクをBに上げることです。

f:id:morekirekan:20191111151355p:plain

ランクCまではボーナスポイントはつかないので、商品によって2~8%ですが、ランクBからは+3%のボーナスがついて5~11%になります。

先日、ご紹介した書籍は楽天アフィリエイトからのポイントが3%なので、ランクBならば6%と2倍のポイントがもらえることになります。

 

気になるランクをBに上げる条件ですが、「#オリジナル写真」のタグをつけて自分で撮った商品写真をROOMに載せることです。

👇 ちなみに私がベープフマキラーを載せた時のオリジナル写真がこちら

f:id:morekirekan:20191112123655j:plain

 

無駄におしゃれ笑


f:id:morekirekan:20191112184947j:image

ランクC/D/Eまでは毎日更新のチャンスがありますが、ランクB以降は毎月1日に更新ということで、月に1回のチャンスのみです。


f:id:morekirekan:20191112184957j:image

オリジナル写真に関しては細かく基準があります。

画像の審査にも時間がかかるということなので、月末の5日前までには投稿しておいたほうが良いとのことです。

 

ダメな写真例も記載があります。

楽天市場で購入できる商品が映り込んでいない写真

・写っている商品が識別しにくい写真

・生物・植物・食品など同一かどうか判断しにくい商品の写真

・店舗が販売している商品と著しくデザインが異なる写真

著作権に注意が必要な写真

 

要するに明らかに商品と分かる写真で不自然なくらいにパッケージを映り込ませれば、ほぼ問題ないんじゃないかなと思います。

そして「#オリジナル写真」のタグを付けなければいけないので注意しましょう。#は半角で入力しましょう。

 

ここまで終われば晴れてあなたも来月からはROOMランクBとなります。

ROOMランクA以降の基準はあまりはっきりしていないのですが、

投稿からたくさんの人を楽天市場へ誘導」

とだけ記載されています。おそらく投稿した商品から「楽天市場で見る」ボタンを多く押された方が一定数ずつランクS,Aになれるものと思われます。

 

5.まとめ

今、私はランクAですが、ランクSの壁はぶ厚そうです。

よろしければ私のROOMも見てみてください!

👇のリンクから飛べます。

https://room.rakuten.co.jp/room_192c406333/items

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございます! 

以下の記事も是非お読みください。

 

morekirekan.hatenablog.jp

morekirekan.hatenablog.jp

 

今後も有益な情報を発信していきますので、読者登録よろしくお願いします。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

☝ 出来ればクリックもお願いいたします。

【民間医局書店よりお得】医学書を安く買う方法【イヤーノートで比較】

f:id:morekirekan:20191111093348p:plain

こんばんは、サイコロです。

みなさん、勉強の際に医学書を購入されると思いますが、高いですよね

専門書だからというのは分かりますが、1ページ単価が20~30円くらいというのはなかなかのお値段で、5000円から6000円することなんて当たり前ですもんね。

必要経費なはずですが、勤務医では認められません。

 

「本はセールなんて無いし、諦めるしかないか」

 

そう思っているあなたに贈る「この記事を読めば周囲にいる誰よりもお得医学書を購入することが出来る」記事決定版です!

 

「どうせ民間医局書店でしょ」

と思ったあなたにこそ、この記事を読んで頂きたいです。

 

一度「医学書 お得」と検索された方はご存じだと思いますが、どこもかしこも「民間医局書店が最もお得」そんな情報一転張りです。

 

でも実際には、もっとお得な方法があります

その方法をご紹介していきます。

そして医学書を最もお得に購入する方法は、ほとんど全てのお買い物に活かせるんです。あなたのお買い物の全てを5~11%もお得にしてしまう方法かもしれませんので、是非お読みください。

 

【民間医局書店よりお得】医学書を安く買う方法【イヤーノートで比較】

f:id:morekirekan:20191111161526j:plain

 

目次

1:現金で安いのはやっぱり民間医局書店

2:あなたの買い物のほとんど全てを5~11%もお得にする方法とは?

3:楽天Rebatesを利用する

4:中古を最も安く買う方法

5:番外編 医学書を高く売る方法

6:まとめ


 

1.現金で安いのはやっぱり民間医局書店

 「なんだよ。やっぱりそうじゃん」

そんな声が聞こえて来そうですが、今時なかなか現金値引きしているところはないですし、書籍が値引きされることはまずないことです。確かにそういう意味では破格の安さです。

 

f:id:morekirekan:20191111143622p:plain

現在は0円から4999円までの送料が185円から600円に改定されています。(北海道島しょ部と沖縄県は1500円)

0円から4999円は5%引き5000円から29999円は10%引き30000円以上は12%引きと値段が高い方が値引き割合が大きいという設定になっています。

 

f:id:morekirekan:20191111144014p:plain

商品を検索してカートに入れてという普通の注文方法ではなく、上記の空欄に他のサイトで調べてきた情報を入力していくシステムになっています。面倒だと感じる方もいらっしゃるようですが、還元率を考えたら割が良いですよね。

 

一番利用されそうな5000円~29999円の範囲が10%割り引きで送料無料というのはとしか言いようがありません。

 

ちなみにイヤーノート2020を購入すると24000円+税2400円が21600円+税2160円になりますので、2640円のお得となります!

 

民間医局はスポットバイトでも強いサイトであり、何よりも医師賠償責任保険に団体割引20%引きで加入できますから、登録しておいて損なことは何一つありません。

 

民間医局

 

2.あなたの買い物のほとんど全てを5~11%もお得にする方法とは?

 

民間医局書店がすごいのはご存じな方も多かったと思いますが、今回の本題はこちらになります。

題名がかなり怪しげですが事実ですよ。

 

「ROOMを経由して楽天市場で購入する」のが民間医局書店を越えるお得に医学書を購入する方法です!

 

皆さんROOMというものをご存じでしょうか。楽天が運営している楽天の商品を紹介し合うコミュニティサイトのようなものです。このROOMは知られざる楽天ポイントザクザクサイトなのです。

 

f:id:morekirekan:20191111151045p:plain

☝ 実際の私のROOM画面 ランクA!

 

自分のROOMから商品を購入することが出来ます。

この場合には+1%のポイント還元を受けることになります。

 

それだとまあ無いよりはお得かなくらいなんですが、実はROOMは家族や友達購入OKなんですよ!

家族や友達が自分のROOMを経由して購入してくれた場合、下記のポイントの還元があります。 

 

f:id:morekirekan:20191111151355p:plain

ちょっとわかりにくいですが、ROOMはランク性になっています。

ただ、やり方さえ分かれば翌日にはBランクまでは行けます

そしてBランクまでいけば5~11%のポイント付与を得られるんです。

まあランクを上げなくても2~8%のポイント付与が得られるので十分お得ですが。

 

ちなみに書籍に対して楽天アフィリエイトから付与されるポイントは3%ですから、書籍の購入の際にはランクBであれば6%のポイント還元があるということになります。

 

これに楽天市場で購入した側の方には、その時のボーナスポイントに応じてポイントが入ります。 

 

簡単にやり方をご説明しますね。

自分のROOMを登録したら、以下の方法で商品をROOMに載せることが出来ます。

f:id:morekirekan:20191111152113p:plain

楽天市場の購入ページの下の方にひっそりと「ROOMに投稿するボタン」があります。 ここを押すと登録ページが開きますので、とりあえずそのまま確定してしまって問題ありません。

 

 

f:id:morekirekan:20191111152414p:plain

ROOMに登録された商品の写真をクリックもしくはタップすると、上記の写真の画面になります。ここで楽天市場で詳細を見るを押して楽天市場の商品ページに飛び、カゴに入れて通常通りに買い物すれば終了です。

自分のROOMから自分が購入したら1%の追加で、誰かが自分のROOMから購入してくれたら上記のROOMランクに応じたポイント付与が受けられます。

 

例えば、ボーナスポイントが全く付かない人が、ランクBのROOMからイヤーノートを購入した場合にどのくらい安くなるのかを見てみましょう。

f:id:morekirekan:20191111131931p:plain

☝ 上から二つ目のポイント還元の一番多いお店で買ったと仮定します。

 

ランクBの+3%、楽天アフィリエイトから+3%、楽天市場からのポイント還元がポイントボーナス全くなしで13%、送料分998円マイナスですから、計算は以下のようになります。

 

ポイント還元(24000円×19%=)4560円 ー 送料998円 = 3562円 !

 

私は妻と財布が一緒なので、家計として上記のお値引きを受けたことと同じになります。

 

民間医局の現金値引きが2640円で、楽天ROOM経由がポイントではあるものの3562円1000円近い差が出ています。

 

そしてこれはボーナスポイントが無い状態での数字ですから、楽天のお得なポイントセールなどを組み合わせると更にポイントでのお得度は上がっていきます。

 

そして、このやり方は日用品やふるさと納税にも通用してしまいます

是非ご活用ください。

 

これをご紹介しても何ひとつとして私には良い事がないので、ROOMを登録した暁には、こっそり私のROOMから何か買ってください笑

 

room.rakuten.co.jp

 

☟ 私のROOMのリンクです。これが欲しいとコメント頂ければ用意しますので。コッソリ。

https://room.rakuten.co.jp/room_192c406333/items#!

 

中古のyear noteも探してみたんですが、楽天市場内のBOOK-OFF Onlineにもほとんど在庫がないですね。なので中古でも良いよという方は以下の方法がお勧めになります。

 

 

3.楽天Rebatesを利用する

f:id:morekirekan:20191111125625p:plain

 

中古で一番安くお店から買うのであれば、楽天Rebatesを利用してBOOK-OFF Online(楽天Rebates2.5%還元)から買う方法がお勧めです。

 

楽天市場店ではあまり引っかかってこなかったですが、BOOK-OFF Onlineではいくつか出てきます。ただ、やはり1年前のものはすぐに売れてしまうので、時期をみて3月~4月頃に狙ってみるのが良いかもしれません。

 

ちなみに2019年版で値段は12001円(税込)です。

お知らせメールという機能もありますので、商品ページから登録することをお勧めします。

 

新品医学書であればhonto(サイト内1%還元+Rebates1.5%)、紀伊国屋書店(サイト内1%還元+Rebates1.5%)、HMV&BOOKS online(サイト内1%還元+Rebates2.5%)、Honya Club(Rebates2.0%)という感じです。

 

新品医学書だと楽天市場からROOM経由で買う方法が一番お得ですね。

 

楽天Rebates

ふるさと納税(10%程度)

iHerb(11%の時も)(サプリメントプロテインなど)

Apple製品(Apple music 15%、Apple公式ストア2%など)

を買う時には他に比べても段違いのお得さなので、登録してチャンスを待つことをお勧めします。

 

www.rebates.jp

 

4.中古を最も安く買う方法

ネット上のフリマを使うのが最も安く中古で買う方法です。

個人間取引にはなりますし、金額も小さくはないので若干リスクはありますが。

フリマアプリにはmercari、PayPayフリマ、ラクマなどがありますが、この中ではmercariが断トツで在庫数が多いです。ラクマも検索には引っかかるように見えるんですが、ほとんどがSOLD OUTなので在庫は少ないです。

 

f:id:morekirekan:20191111140420p:plain

 

mercariをまだ登録されていない方は登録時に招待コード欄に「UFGBBC」と入力して頂くと300円もらえるキャンペーン中です。私にも300円入ります。

mercariで買い物しないので、使うことは永遠になさそうですが笑

 

 

5.番外編 医学書を高く売る方法

医学書を売る時にはメルカリなどのネットフリマでも良いですが、以下の様なお店に査定してもらうのもお勧めです。一応、ご紹介とリンクを掲載しておきます。

ちなみに大手の古書を扱うお店では価値が正しく判定されないため、二束三文になってしまいます。

 

① 専門書アカデミー

大学教科書・専門書・医学書の専門買取店|専門書アカデミー

f:id:morekirekan:20191111123048p:plain

 

② VALUE BOOKS

VALUE BOOKSの面白い所は本棚スキャンで査定してくれるサービスがあるところです。気軽に査定してもらえますね。

トップ・ページ | 古本買取のVALUE BOOKS

 

f:id:morekirekan:20191111123142p:plain

6.まとめ

いかがでしたでしょうか。

民間医局よりも安く買う方法是非一度お試しください。

そして、やっぱり民間医局の現金値引きもすごいですし、バイトや転職、医師賠償責任保険などでも、民間医局は秀でてますので登録されて間違いないサイトだと思います。

民間医局

本日も最後までお読みいただきありがとうございます。

以下の記事も是非ご覧ください。

 

morekirekan.hatenablog.jp

morekirekan.hatenablog.jp

 

☟ twitterでもお得情報を呟くことがあります

http://twitter.com/psychorodr

今後も有益な情報を発信していきますので、読者登録よろしくお願いします。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

☝ 出来ればクリックもお願いいたします。

医師の転職サイト 常勤転職を考えるならこのサイト

f:id:morekirekan:20191111093348p:plain

どうもこんばんはサイコロです。

今回は、今働いている職場を辞めて、新しい職場で常勤として働くまでの流れと、お勧めの転職サイトについてご紹介していきます。

現在転職を考え始めている方も、まったく転職を考えていない方にも実はおすすめの記事であります。

転職を考えていなかった方も、ご自身の環境が果たして周囲と比べてどうなのか、適正に評価されているのかを客観的に把握するための方法をお伝えしたいと思います。

医師の転職サイト 常勤非常勤転職を考えるならこのサイト

f:id:morekirekan:20191111022705j:plain


 

目次

1:私が転職をした経緯

2:おすすめ転職サイトはこちら

3:まとめ


 
 

1.私が転職をした経緯

私は現在医師11年目ですが、4年前に転職をしています。
それまでは公立病院で給料600万円で、朝は子どもたちが起きる前に家を出て、夜は子どもたちが寝てから家に帰る生活でした。
そして驚くべきことに私はその生活に満足さえしていました。
それもこれも他の医師がどのような生活をして、どのくらいのお給料をもらっているかについて、全くの無知だったからです。
 

morekirekan.hatenablog.jp

☝ この記事にも書いていますので是非お読みください

 
あなたにはそんな時間を少しでも短くしていただきたくこの記事を書いています。
転職後は、通勤時間はとても短く、お給料は3倍になり、休日も子どもたちと過ごすことが出来、転職をして本当によかったなと感じています。
もちろん忙しくお仕事をすることに生きがいを感じる方もいると思います。
他の方のお給料も把握したうえでの選択であれば、それぞれの人生ですからそれ以上に私が申し上げることはありません。
ただ、もしも他の人と比べたこともなく、何となく今のままで良いと思っているのであれば、一度情報を集めてみませんか。
情報は力です。
 
私は片っ端から医師転職サイトに登録するという方法をとりましたが、もしも近くに周辺の病院事情に詳しい方やツテがあるのならば、その方がいいかもしれません。
私は周囲にそんな方はいなかったので、登録しまくって比べてみました。
そんな私が考えるお勧め転職サイトをご紹介していきます。
 
ちなみに転職サイトは必ず2つ以上登録しましょう。
常勤転職を考えるなら1つで良いんじゃないの?と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、必ず2つ以上です。
転職エージェントの方は転職を完了し、1年間程度その医師が勤務をすることで、病院から報酬を得られます。ちなみに噂では医師の年俸の20%程度と言われています。
ただ、条件が悪くなかなか医師が入らなくて困っている病院はエージェントへの条件を上げてでも医師を確保したいと考えています。そうすると、エージェントの所にある案件の中でもエージェントへの報酬が多い病院と少ない病院が出てくるわけです。
エージェントの方からしたら、少しでも自分の報酬が多くなる病院をお勧めしたくなるのは当然な訳です。
ただ、そこで色々な会社のエージェントとも話をしていることを伝えると、報酬が多いところにのんびりお勧めしていると他の会社のエージェントに報酬を持っていかれてしまいますから、いい条件のところでも早く決めたいと考えてくれます。

また決めるために、病院ともしっかりと交渉してくれるようになります。出来るエージェントさんほど競う時に活き活きと動いてくれます。

 

また転職に至る流れとしては
(1) 常勤転職サイトに登録して希望する条件に合う病院の情報を収集
(2) 条件の合う病院にスポットバイトで行ってみる
(3) 現地での情報も加味して交渉してみる

 

2.おすすめ転職サイトはこちら

 

① エムスリーキャリア

② リクルートドクターズキャリア

③ マイナビDOCTOR

④ JMC

 

① エムスリーキャリア

f:id:morekirekan:20191110235921p:plain

 
ポイントサイトでご紹介したm3.comと同じソニーが母体となっている転職サイトがエムスリーキャリアです。ポイントサイトのm3.comに関しては医師の80~90%が登録しているとも言われており、転職サイトの中でも最大手であるのは間違いありません。
医師会員数は21万人です。
そして登録実績は7年連続で医師転職サイト一位です。
そして求人件数も現時点で35365件登録されています。
エムスリーキャリアを通じての転職件数は年間1万件以上!
数字を見るだけで転職を考えるなら登録しない理由が無いサイトですね。
 

② リクルートドクターズキャリア

f:id:morekirekan:20191111003120p:plain

リクルートドクターズキャリアの登録件数は20000件弱です。

エムスリーキャリアよりは少ないものの、十分に多い数字です。

リクルートドクターズキャリアでは必ず専任のエージェントの方がついてくれるので、一貫したサポートを受けることが出来ます。

これはかなり重要なことです。改めて関係性を作っていかなくても良いというのは長くサポートしてもらう中でとてもスムーズです。

リクルートという母体は元々が転職業界の雄ですから、ノウハウも豊富です。

エージェントの専任というのもそのひとつでしょう。お勧めサイトのひとつです。
 

③ マイナビDOCTOR

 

f:id:morekirekan:20191111005952p:plain

こちらも転職業界の雄マイナビが展開する医師転職サイトのマイナビDOCTORです。

他社と比較して、特に首都圏の東京・神奈川・埼玉・千葉に強いという特色を持っています。

あとは産業医などの求人と☝の写真にも書いてあるように、企業求人にも強みを持っています。

上の2社と組み合わせるとかなり良いバランスが取れるサイトです!

 

④ JMC

f:id:morekirekan:20191111010136p:plain

ここはこれまでに挙げた3つとは違い、大手ではありません。

2010年設立の社歴はまだ浅い会社ですが、エージェントの方たちは他社から転職組が多いようで社歴よりもエージェント歴の長い方もいらっしゃるようです。

医師求人に特化した日本メディカルコネクション株式会社が母体になって運営しているサイトです。

是非大手と合わせて登録して利用しましょう。

 

 

3.まとめ

いかがでしたでしょうか。
まずは情報をしっかりと集めて、良い選択をしていきましょう。
エージェントさんはどうしても転職に向けた情報を発信されることが多いのですが、複数の方と関わることで情報をしっかりと整理できますよ。
是非お試しください。
 
今後も有益な情報を発信していきますので、読者登録よろしくお願いします。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

☝ 出来ればクリックもお願いいたします。

 
 
 

医者をやめたい、医者を続けていくのがつらい時に読むページ

どうもこんばんはサイコロです。

 

このページに辿り着かれたということは今とてもつらく感じてらっしゃるでしょうか。

たまたまこのページに辿り着かれたというのであれば、良いのですが。

 

もしも、医者という仕事や職場の辛さで、「もう辞めたい」「一度職場から離れたい」と感じているのであれば、多少なりともお力になれる部分があると思いますので、是非この記事を読んでください。

 

医者をやめたい、医者を続けていくのがつらい時に読むページ

f:id:morekirekan:20191110152712j:plain

 

目次

1:病院によって全く環境は違うし、病棟によっても全く違うことがある

2:あなたにこそ医師としての資質があると私は思う

3:逃げ出す手段は手に入れておく

4:自分の責任の範囲を広く考えすぎない

5:医師免許は「つぶしが利く」

6:仕事っていったいなんだろう?


 
 

あなたが医者をやめたい、続けたくないと感じたのはいつからでしょうか。

それは今の職場に来られてからですか?前の職場ではどうだったでしょうか。

初めて働き始めてそう感じている方もいるでしょう。

 

1.病院によって全く環境は違うし、病棟によっても全く違うことがある

 

実は医師の職場環境というのはとても閉鎖的で、病院が変われば国が違うというくらいに雰囲気も環境も異なります。

 

私が最初に働き始めた病院では同じ科の病棟がいくつもあるという、他の病院と異なる特色のある病院でした。

同じ科の病棟であるにも関わらず、病棟毎に看護師さんの雰囲気や指示の出し方や指示箋の書き方まで全てが違っていて、まさに違う文化の国に来たと異動のたびに感じていました。

 

その中で、働きやすい病棟自分が合わない病棟があることも知りました。そして、研修医全員が恐れる病棟、すなわち誰にとっても働きにくい病棟もありました。

環境によっても自分の良い部分が目立ったり、苦手な部分が目立ったりすることも経験しました。自分の能力が合う環境かどうかというのも仕事をしていく上ではとても重要な要素なのです。

 

2.あなたにこそ医師としての資質があると私は思う

 

医者をやめたい、続けるのがつらいと感じている方は、すべからく皆さん責任感が強く、他者のために役立ちたいという思いが強いのです。医師として働くうえで一番必要な資質を持った方しかそう言った真剣な悩みにはぶつからないのです。

 

「私はそうじゃないよ。ただ逃げ出したいだけなんだ」

と感じた方もいらっしゃるかもしれません。

 

ただ、逃げ出したいという言葉は責任を意識されている方からしか聞きません。決して無責任ではないんです。

 

本当に無責任な人というのは、責任を意識したことすらなく、自責よりも他罰傾向がとても強いので、自分が悪いなんて感じずに他人のせいにして悠々と過ごしているんです。

私はあなたのような人に医師として働いてほしいと願います。

きっと世の中のほとんどの方はそう感じるのではないでしょうか。

自分が病気になったのならば、あなたに診てほしい。

 

3.逃げ出す手段は手に入れておく

 

でも今このページを読まれるくらいに疲弊し苦悩されているのであれば、一緒に一旦逃げ出す方法を考えましょう。

あなたの人生なんですから、あなたが楽しいと感じるためにあるのです。

 

一旦逃げ出して、また楽しいと思えるようにしましょう。

 

人生は思っているよりも長く、そして人間は忘れることが出来ます。

 

1年前、2年前に今あなたが考えていることを予想が出来ましたか?

1年後、2年後にあなたがどう考えているのかなんて予想が出来ません。

 

今は、暗いトンネルの中に居て、出口の光が見えないと思いますが、必ず出口はあり、そしてそれまでとは全く違う景色が待っています。

暗いトンネルの中で苦しい思いをしていると、いつか光が見えるなんて信じられないものです。

 

一旦仕事から抜け出してまずは人生の楽しみを見つけるのは長い人生を考えれば、あなた自身にとってとても有意義な時間です。

「あなた自身」にとって大切な時間を今よりも増やしていく必要があります。

 

 

4.自分の責任の範囲を広く考えすぎない 

 

つらく感じてしまわれる方は責任感が強く、どうしても自分の責任の範囲を広く捉えてしまいがちです。

「私にもっと力があれば防げたことなのではないか」

「私があの時気が付けていれば」

人間ですから限界は全員にあります。

 

その範囲を超えて責任を負うのは必ず破綻します。

 

誰が対応しても同じ結果になるようなことはどうしてもあります。

そのすべての責任を負う必要はありません

 

今も抱えてしまっているものはなかなか手放せないかもしれませんが、それはもしかしたら他の誰かが抱えるべき責任だったかもしれないことは少しだけ考えてみてください。

 

そして、少しずつで良いので責任を切り分けて、他の誰かに渡してあげるようにしましょう。

 

とても難しいことですが。あなたがあなたのために人生を楽しむためにはどうしても必要なことです。

 

5.医師免許は「つぶしが利く」

 

今のあなたの辛さをどうすべきか考えましょう。

 

医者をやめたいという気持ちがあるのであれば、私は一度医者をやめてしまうことをおすすめします。

 

よく「医者はつぶしがきかない」なんて言葉を聞きますが、医師免許ほど融通がきいて色々な稼ぎ方のある免許はないと思っています。

 

医師免許さえ持っていれば何科になっても良いなんて普通は考えられないことです。

そして免許の更新は必要ありません。

 

これほど出来る範囲の広い免許を終身持てることが確定しているんですから、医者をやめたらもうダメなんてことは全くありません。

 

いつでも戻ってこれますし、戻ってこなくたって良いんです。

 

病院で勤務することが全てではありません。

医局に所属して研究をすることが全てではありません。

医師免許というのは、とても自由に働くことが出来る資格なのです。

 

これは初期研修の方でも同じです。

 

そして、たとえ初期研修を修了出来なくても、医師として働くには全く問題ありません。院長職に就くことはできませんが、でもそれだけです。院長になる医師は病院に一人居れば良いのですから、その一人にならなくとも全く問題はありません。

 

平成27年~平成29年での調査では初期研修医の1.2%が研修の中断を経験しています。100人居たら1人は研修を中断しているのですから、頻度としてはとても多いです。

 

そして、全体の0.8%は研修を再開せず未修了者です。未修了の医師でも当然医師免許はあります。医師免許を使ってお金を稼ぐことはできるのです。

 

一旦離れてみて、もう一度別の病院で研修を再開することも可能だと思います。

絶対に今の病院にしがみつかなくても良いのだということは知っておいてください。

 

6.仕事っていったいなんだろう? 

 

あなたにとって「仕事」とはなんですか?

 

いろいろなものが思いつくかもしれません。

 

自分自身のアイデンティティと真っ先に思いつく方もいらっしゃるでしょう。

でも、もしもそれで嫌になっても手放せないのであれば、その考えはやめてしまった方が良いです。

 

 

とてもドライな言い方をすると、「仕事」とは契約であり、「労働」の対価として「金銭」を得る行為です。一番の基本の部分はここです。

 

そして「労働」と「金銭」は等価であるべきです。

少なくとも労働者としてはそうあるべきだと思います。

 

雇用者はどうしたって、少ない「金銭」でなるべく多くの「労働」を得たいと考えます。バランスをとるためには労働者はなるべく少ない「労働」でなるべく多くの「金銭」を得たいと考えて至極真っ当なのです。

 

「労働」と「金銭」を結び付けないよう「金銭」にあまりこだわらない事を”美徳”とするのは、明らかに雇用者の論理であり、雇用者の戦略なのです。

 

バブル期の日本は終身雇用で、年功序列でしたから黙っていても、満足のいく「金銭」が得られるような環境でした。しかし、今は日本という国に以前の勢いはなく、国家財政と密接に関わる診療報酬も減らされる方向に来ています。

 

徐々に自分の身を自分で守っていかなければならない事が増えていきます。

 

医局に所属していることのメリットデメリットも大きく変化してきています。

 

ずっと医局に所属されていると、そのメリットデメリットを客観的に見ることはできません。もしも医局に所属していない同科の知り合いの方がいるのであれば是非聞いてみてください。

そういった方が居なければ、最悪転職サイトのエージェントに聞いてもいいかもしれません。転職を進める立場ですからデメリットしか言わないかもしれませんが、外からの評価を聞くことで見えてくる部分はあります。

 

情報とは力です。

情報を集めて、まずは今のご自身の感じている辛さがどこから来るのかを突き止めましょう。

 

辛さの原因が今いらっしゃる環境なのであれば、何はともあれ離れましょう

 

失うものがあったとしても、人生における「仕事」の立ち位置は突き詰めれば、「労働」の対価としての「金銭」です。

たとえ、名声が得たいから離れたくないと考えたとしても、人生を楽しむという一番大事なものを失ってまで得るものではありません。

 

 

とかく狭い環境で情報が遮断されて過ごしていると、それだけが全てだと感じてしまうものです。

 

まさに井の中の蛙が空が丸いと思い込むようなものですから、まずは外が見えるように移動したり、せめて外を知るものに話を聞くことが必要です。

 

外を見てもなお、井の中に価値を見出せば戻ればいいのです。

 

同じ井の中に戻らずとも、違う井も吟味した上で、ご自身にとって一番メリットのある井を選べばよいのです。

その時には外を見た経験や違う井に居た経験は絶対に無駄になりません。

 

私が転職をした時には、転職サイトに登録をして周囲の情報を集めることから始めました。転職エージェントの方もご職業柄かお話を聞いてくださるのが上手なので、気持ちが軽くなったのを覚えています。そしてスポットバイトを利用して現場の情報を収集してから、転職しました。良い転職が出来たと思っています。仕事は「契約」ではありますが、人生の多くの時間を過ごす場所でもあります。ぜひつらいままにせず、もっと楽しんで仕事が出来る環境を探してみてください。

 

よろしければ以下の記事から登録してみてください。

医師のアルバイト・スポット勤務探し サイトはこの3つで決まり - 医師による医師のための資産運用サイトのようなブログ

 

 

最後に

どうしても辛いのであれば、メールでよろしければ相談に乗ることが出来ます。

まだ11年目の、ただの地方の精神科医ですが、少しでもお力になれればと思っています。

 

psychorodr@yahoo.co.jp にメールをください。

少し時間はかかるかもしれませんが、必ず返信します。

つらい時には誰かに話すだけでも頭の中が整理されたり、客観視が出来るものです。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

よろしければ以下の記事もお読みください。

 

morekirekan.hatenablog.jp

morekirekan.hatenablog.jp

morekirekan.hatenablog.jp

今後も有益な情報を発信していきますので、読者登録よろしくお願いします。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村

☝ 出来ればクリックもお願いいたします。

医師のアルバイト・スポット勤務探し サイトはこの3つで決まり

2019年11月11日更新

f:id:morekirekan:20191111093348p:plain

こんばんはサイコロです。

みなさん今日もお忙しい中、当ブログをご訪問頂きありがとうございます。

前回書かせて頂いた記事の中で、まずスポットバイトで目を付けた病院の偵察に行きましょうと書きましたが、スポットバイトに強い転職サイトを今回はご紹介していきましょう。

 

ここだけの話、スポットバイトを通じて繋がりが上手く作れれば、先方の病院から良い条件で声がかかることもしばしばです。頑張ってスポットバイト実績を積み重ねましょう。

 

実は大手は常勤や非常勤転職に注力しています。その方が、病院からの見返りも大きくなりますから当然と言えば当然ですね。その付き合いの中からスポットバイトも紹介しているような感じになります。

そして医師の登録数が多いのにスポットバイトの数が足りないとなると、割りの良いスポットバイトは競争のようになってしまったり、良くスポットバイトをしてくれる実績のある先生の方に回ってしまいます。

 

なのでスポットバイトを探す際には大手だけではなく、スポットバイトに強いサイトにも登録する必要があるのです。

そしてサイトによっては、都合の良いタイミングや勤務地、仕事内容の希望条件を伝えておけば、良いスポットバイトが入ったときにメールで連絡をもらうなんてこともできたりします。そうするとわざわざサイトで探すまでもなく、スピーディーに良いスポットバイトを抑えることが出来るようになります。

  

厳選3サイトを今回はご紹介していきます。

医師転職サイト比較 アルバイト・スポット勤務探しはここで決まり

 

 

f:id:morekirekan:20191109170856j:plain

 

この4つを抑えておけば間違いないスポットバイト探しができますよ。

まずは一つずつ見ていきましょう。

 

 

 

 1.医師バイトドットコム

 

f:id:morekirekan:20191108200644p:plain

 

スポットバイトNo.1と言えば医師バイトドットコムさんです!

名前に「バイト」と入れてしまっているくらいですから、バイトに特化したサイトになっています。

ここは希望にあった求人をメールで送ってくれます。

なので、登録して希望条件を伝えておけば自分に合ったスポットバイトを勝手に教えてくれるんです。スポットバイトコンシェルジュのような存在です。

なので自分の次の転職先として考えている地域で登録してしまって、送られてくるメールの条件や病院名を見ておくだけでもかなりの情報が得られます。

バイトをするときにも、次の転職先を考える上でも、自動で情報収集ができるようになるのでとてもお勧めです。

 

2.民間医局

 

f:id:morekirekan:20191108200606p:plain

 

業界大手の民間医局も実は医師アルバイトに力を入れていて、スポットバイトの登録件数も多いサイトの一つです。検索も見やすいので、探しやすいのも大手ならではという感じですね。

またエムスリーキャリアほどではないですが、常勤の転職に関しても全国に拠点を持ち、頼りになりますから、アルバイトから常勤への橋渡しにも利用しやすいですね。

医師賠償責任保険でも民間医局は信頼がありますよね。

 

民間医局

 

3.MCドクターズネット

f:id:morekirekan:20191109170345p:plain

健診バイトやイベントでの医師募集も多く、他とは一線を画した内容になっています。

若干検索しにくいところはありますが、このサイトはほかには載らないスポットも多いですから、登録して損はないですね。

登録後はエージェントと面談して希望を伝えると、サイトからの検索だけに頼らず、希望に沿った珍しい求人にコミットできます。

また全国22拠点があり、大手でないもののしっかりと各地に根差した情報網を確保しています。

 

4.番外編 エムスリーキャリア

f:id:morekirekan:20191111121558p:plain

11月30日までエムスリーキャリアはスポットアルバイト新規利用で2000円分のm3ポイントをもらえます。ポイントはAmazonギフト券にも交換できますから、ほぼ現金として使えます。エムスリーキャリアは常勤での転職おすすめ度No.1のサイトですので、この際登録してしまっておいても良いかもしれません。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回は転職の前にスポットバイトを利用して内情視察をしましょう!というお話でした。色々な病院の内情を知っているというのは臨床を行っていくでも、施設管理を行っていく上でもとても有益な情報ですよ。是非、様々な病院へ見学気分でバイト代も稼いでしまいましょう。

あと、旅行気分で地方の病院へ行ってみるのも実はかなりお勧めですよ。

病院によっては交通費が出ますしね!

では、よいドクターライフを送りましょう!

 

morekirekan.hatenablog.jp

morekirekan.hatenablog.jp

 

今後も有益な情報を発信していきますので、読者登録よろしくお願いします。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 医者・医師へ
にほんブログ村